fc2ブログ

Good Friends Cafe

ランチを食べに、青葉台にあるGood Friends Cafeに行って来ましたー
こちらは、カフェと、トリミング、動物病院があります
DSCF0136_convert_20080930200456.jpg

こちら看板犬の女の子・・・とてもラブリーなのにケンカっ早い
DSCF0121_convert_20080930200638.jpg

今日は、だったので、お店もすいてて、プログネタの為に、店内写真を撮るお母さんは偵察にきたみたいで、ちょっと怪しげ・・・・・写真を撮られすぎて、すっかりカメラ目線を拒むようになったふく
DSCF0120_convert_20080930200613.jpg

犬用メニューは無いものの、お水と、お試しおやつをくれます。
こちらのランチは、リーズナブルなのにとってもオイスィ(こちら1200円日替わりランチ)

DSCF0127_convert_20080930200730.jpg
オリジナルカレー
DSCF0128_convert_20080930200753.jpg
ママ感激

看板犬に吠えられ、緊張気味だったふくも、食事がすすむとすっかりリラックス・・・っていうかその足の開き具合はリラックスしすぎだし・・・そのオケツアピールは、後ろのお食事中の方に失礼じゃないかと
DSCF0130_convert_20080930200816.jpg

食べ終わる頃に、お店にかわいいお友達がやってきました
DSCF0133_convert_20080930200520.jpg
小さいけど MAX君です・・・なぜ

お店に貼る写真を撮って、帰りに看板犬に挨拶しようとしたふくは、ほっぺに噛み付かれっちまたのであった・・痛くはなかったけれど、年頃なのにレディにモテない自分にショックを隠し切れない様子のふく
   
うちのふくちゃまはホントにいい子ザマスのに・・・なぜこの子の良さがおわかりにならないザマスヒイ~

モテない息子が見合いで断られた時の母の気持ちがわかったようなふくちゃんママであった
ふくにとってはGood Friends Cafeより、Strong Frends Cafeだった
スポンサーサイト



お留守番

最近、娘に「お母さんの夢はなんだったの?」・・・と聞かれ、「うーん」と考えていると、
「わかった 痩せっぽちになることでしょ」 だって またも1本とられました・・・

みなさま 食欲の秋 いかがお過ごしですかー

さて 先週の土曜日、朝4時半から家の中が騒がしい・・・

DSCF0107_convert_20080929192305.jpg
こんな早くからどうしたの?えっ

DSCF0108_convert_20080929192336.jpg
まだ夜中なのに  お出かけなの?

DSCF0113_convert_20080929192414.jpg
もちろん・・・ボクも一緒でしょ

てっきり一緒にお出かけだと思っていたのに・・・・
お母さんとボクを残して、お父さんとお姉ちゃん達は出かけていった

すっかりふてくされの ふく は、朝になってもご飯を食べない
DSCF0106_convert_20080929192244.jpg
困ったねー

  こうしてつまらなかった1日が過ぎ・・・夜になってようやくみんなが帰ってきました
DSCF0115_convert_20080929194335.jpg

食欲復活   あーよかった

ふた

 ある夜のことであった・・・
夕食の片づけをはじめたお母さん「あれっ のりフタがない!!」

子供達~フタで遊んでな~い?・・・・・・・知らないよー

あれ~また ふく かな・・・・茶だんすの下にもないし・・・全くしょうがないねえ
「いいよいいよ、ラップと輪ゴムで応急処置しとくから・・・まー忙しいのにねえDSCF0096_convert_20080926162941_convert_20080926164147.jpg
こうしてフタの存在はすっかり忘れ去られ・・・・

次の日

自分のせいにされたふく・・・・・
DSCF0099_convert_20080926163001.jpg
ふてくされの コーラ一気飲みの図・・・まっ俺には関係ないか

さてっと・・・食器の片付けを始めた母 
片付けも最後の方になって 

こっ これは・・・・・動揺の手ぶれ
DSCF0094_convert_20080926162913.jpg

あれっ
DSCF0093_convert_20080926165850.jpg

お母さん・・・のりのフタは食洗機にかけなくてもいいですよ・・・それもキレイに並べて・・・
 それから何でも人(犬)のせいにするのはやめた方がいいですね もう立派な大人なんだから
DSCF0102_convert_20080926170026.jpg


皆様  季節の変わり目・・・ご自愛くださいませー

男の仕事

いいかい若いの
何かを黙ってやり遂げる・・・・これが男だよー
そりゃー途中でくじけそうな時だってあら~ね
だけどなあ、どんな逆境だってやり遂げる・・・・これに意味があるってもんよ

DSCF0087_convert_20080924184416.jpg
仕事をやり遂げた時の男の顔ってのはカッコイイもんだぜ

いや~俺も今回苦労したぜ・・・・

DSCF0089_convert_20080924184500.jpg
長くかかったもんさ ・・・・・・椅子
 
でもよお泣き事ひとつ言わねえ

DSCF0088_convert_20080924184438.jpg
男は黙って顔で語れ

おいおい かあちゃん俺のために泣くんじゃねえよー

夜中11時半

おこんばんわー

ただいま夜中の11時半・・・・

こちら「ultra soul」で盛り上がったB'zの日産スタジアムのお片付けの明かりDSCF0084_convert_20080922130515.jpg

一方・・・

こちら「ultra くっちゃい」で思わず起きあがったBUHI'sのふく家のお片づけの明かり
DSCF0083_convert_20080922130455.jpg

どちらもパワフルであったなあ

つわものどもが 夢のあと・・・・・

            以上現場から ふくちゃんママがお伝えしました     
                                    おやすみー

たび足ふくちゃんがなんと製本されました

DSCF0080_convert_20080920190148.jpg
えーなんだって  どういうこと・・・お母さん とうとうやったのね

中身はこんな感じ・・・・
DSCF0079_convert_20080920185021.jpg
夢のようだわ   って

実はこちら2冊だけ印刷された本なんです
こちらFC2プログさんの とくダネ!ブログの「あなたのブログが本になる!」モニター当選
で当たったんですよー

こうして本になると、感慨深いものですねえ
ふくちゃん、お母さんを幸せな気持ちにしてくれてありがとう

こんなの田舎のジジ ババに送ったら、一瞬だまされてしまうでしょうね・・・・だましてみよう

ちなみにオールカラー印刷で(1300円ほど)、ビニールコーティング表紙(200円)、100ページ(1ページ34円)で5000円程らしいです。・・・・みなさんも いかがですか?

背中の皮

今朝のふくちゃん

ふくちゃんおはよー
DSCF0061_convert_20080919102523.jpg
もう朝でしゅか?

あれーお姉ちゃんもうご飯たべてるじゃーん
DSCF0065_convert_20080919102607.jpg
立ち上がると だらしなくタルんでしまう この背中の皮
                         ・・・・これでいいのか

DSCF0064_convert_20080919102545.jpg
このアヒルのしっぽのような尻・・・まさにボンジリ男 ふく
・・・・・・ちなみにこの皮の下にちょこっと見えるのが本物のしっぽです ちょび髭かっ

座っているときの見返り美人のポーズ・・・皮分散
DSCF0068_convert_20080919102631.jpg


何かおかちいでちゅか?
DSCF0069_convert_20080919102738.jpg

ちなみに・・・ボンジリってご存知ですか?私はちかくのE○POTというお店の焼肉コーナーで初めて知ったのですが、鶏のしっぽの所なんです。
先日ふく父さんがボンジリを食べて、「おっ、今食べたボンジリに卵の黄身入ってたラッキー」と言ってました・・・・・尻だけに黄身じゃなくてもしやウン○じゃ・・ 真実は闇の中・・いや腹の中 

ドッグカフェ フワフワ

今日は保土ヶ谷にあるDogCafe Fuwa*Fuwaに近くに住む小町ちゃんを誘って行ってきました
小町ちゃんとは、5月に、娘の幼稚園の遠足の帰りに、信号待ちでばったり出会いましたDSCF0012_convert_20080915192308.jpg
見て見て~・・・こんなにラブリーな2歳ですう

こちらのカフェは初めてでした・・・併設のドックランで食事ができるまで遊びました
こちらの写真 小町ちゃんのほうがBig・・・・アナタ ダマサレテマース イッツ トリック デース
DSCF0020_convert_20080915192333.jpg

ホーラミテクラサーイ  ワーオッ シンジラレナ~イ
DSCF0025_convert_20080915192356.jpg
デッカ・・・・・・一応同じフレブルです   小町ちゃん♀約6kg   ふく♂約12.5kg 
ニッバ~イ ニッバ~イ ※高見山世代の方はピンと来るフレーズですハイ

すっかり小町ちゃんビイキの次女 なついてかわいいDSCF0032_convert_20080915192503.jpg

そして、小町ちゃんと絡もうとがんばっていたふく 突然のクールダウンで笑いをとるDSCF0028_convert_20080915192441.jpg
食後
復活したボンジリ男ふくは小町ちゃんを追っかけ逃げられるDSCF0035_convert_20080915192528.jpg

こちらのトイプーちゃんはすぐにお腹を出すかわいい子でしたDSCF0051_convert_20080915192707.jpg

はしゃぎすぎたふくは、とうとうこんな状態に・・・・ここはみんなの水飲み場ですよお
DSCF0048_convert_20080915192640.jpg

フニャ~・・・・さて そろそろ帰ろうか
DSCF0046_convert_20080915192551.jpg

DSCF0060_convert_20080915192757.jpg

帰りの車、ふくは爆睡 相変わらずはしゃぐ子供達の横で、眠いのを我慢する小町ちゃんは、なかなか気丈だ

  ・・・・・・・そして この後 小町ちゃんが降りたときふくの目がウルウル

家路について・・・ふくの様子がいつもと違う 
玄関でじーっと外の様子を伺い、玄関から出て、脱走するでもなく 周りを探すようなそぶりを見せ、あきらめて家に入る

   ・・・・・・まっ まさか  ふく・・小町ちゃんに Fool in Love


朝晩はだいぶ涼しくなってきました。
昼間は30度越え・・・まだまだ冷房・除湿は欠かせませんねDSCF0010_convert_20080914134643.jpg
ボクも昼間は活動停止

さて昨晩の事です
運動会を終えて、お疲れお母さんをおいて、
ボクとお父さん、お姉ちゃんで夜の散歩に行ってきました

約1時間の散歩の後、帰ってきたお姉ちゃんは 放心状態でPCの前に座るお母さんに「これ見つけたよ」

振り向きざま、ウェイトレスのように右手を腰に当ててポーズを決める娘の左手に、大きな動く黒い物体が・・・・・ぎゃあー

心の準備のないまま見た母は死ぬかと思うほど驚いた・・・

DSCF0003_convert_20080914134553.jpg
カメ・・・・疲れた体に巨大なカメは危険である

DSCF0006_convert_20080914134621.jpg
このサイズの未確認物体が娘の手に乗っていたら、すぉりゃー驚くだろうよ

このカメはうちに一泊した後、再び小川に戻っていった・・・・かめっち さようなら

ふく弁当

朝から、お母さんは娘のために試行錯誤していた

さてさて今日のお弁当はジャジャ~ン
ふくちゃん弁当・・・・・・これで娘もさぞかし喜んでくれるだろうと思い、起こしてみると・・
DSCF0364_convert_20080911095713.jpg

お母さん・・このふくちゃん全然可愛くないよね・・・ 

ふくちゃんも少々不機嫌かDSCF0366_convert_20080911095733.jpg
お母さん これじゃあボクというより毛のないモルモットみたいだど 

お母さん・・ふくちゃんはもっと鼻がべたっとしてて可愛いんだよ 直したら・・

そういえばそうだね・・・娘の一言にのりで鼻を作り直した母であった
DSCF0367_convert_20080911095756.jpg

これなら  まあいいよ
            女とは厳しい生き物である
  
そして・・・母親とは やりきれない商売である 

わたし~の愛は どこにい~ 愛・・・それは切なく~ 
愛・・それははかなく~~
あ~い~  あ~い~  あ~~い~
   
(By 宝塚歌劇団ベルバラより)

ワンチャン大集合

家族が通っている病院近くに、夕方になると、たくさんのワンコが集まります
ワンちゃんも飼い主も老若男女問わずお友達~

久しぶり~ キミ体小さいけど顔デカいねDSCF0349_convert_20080910133630.jpg

キミは初顔ですな
DSCF0350_convert_20080910133653.jpg

ふくが小さい時はたっくさん遊んでくれた ちゅらちゃん 今はちょっと逃げ腰
DSCF0353_convert_20080910133739.jpg

最年少4ヶ月のパピヨンちゃん・・・ちなみにふくは8ヶ月 デカッ
DSCF0352_convert_20080910133715.jpg


グレーのトイプーちゃん
DSCF0360_convert_20080910133800.jpg

ここに来る子はみんなワンコ慣れしていて、フレンドリー
たぶん20匹以上は来てると思います
たくさんいると かわいいねー




日曜散歩

きょうは家の近所を散歩です
なぜか駐車場に電車の貨車があるんですよー
遠くに見えるのが日産スタジアム・・・周りは畑でなんにもありましぇーん
DSCF0326_convert_20080907145027.jpg
けっこう田舎だべよ~

日産まで家が1つもねえべ~ 畑ばっかだあ
DSCF0328_convert_20080907145048.jpg
この田んぼの脇に小川・・・
DSCF0334_convert_20080907145159.jpg


ほれほれ~なんか動いてるべ
DSCF0330_convert_20080907145113.jpg

ザリガニ、どぜう、捕り放題だどー
DSCF0333_convert_20080907145135.jpg

稲穂が垂れてます
DSCF0335_convert_20080907145221.jpg

昔、あの山の上にはお城があっただど
DSCF0338_convert_20080907145243.jpg

オラが村いいとこだっぺー
DSCF0339_convert_20080907145304.jpg

あれ、ふくちゃんって横浜だよねえ

んー だども オラんとこは田舎だあ・・・・っって一応ここは標準語圏でしょ

新しい携帯

20080905130845
今日は新しい携帯から更新してみました
朝、涼しかったので、ふくは幼稚園バス停に連れてけー
と騒ぎ、久しぶりに連れて行きました
しか~し
疲れて、頭だけ駐車中の車の下に入ってクールダウン
車の下って涼しいわけ

まるでサスペンスに出てきそうなワンショット
この後、水溜りで寝転がってドロまみれで家に帰りました

メリメリ

それは夜中に起こった

突然メリメリっと硬いものが壊れていく音が・・・・・嫌な予感

暗闇のなか走リ去る黒い影・・・・そして爆睡する家族の足元に・・・・母の大切な携帯があーー!!!

DSCF0321_convert_20080903120055.jpg

・・なってこった・・・さっ さようなら私の携帯・・・・・

そして・・振り向いたははの背中に怒りのが ・・・ 

オヨオヨ鳴き声で言い訳していたふくも・・・・・・・・無駄な抵抗だと悟り
静かにおしおきゲージの中に入ったのであった
DSCF0318_convert_20080903120025.jpg
この隙間、出ようものなら出られたはずだが・・・・・今回は出ないほうがよかろうと反省の態度を見せているオレ


お母さんを見上げる顔に不安がよぎる今日のふくであった
DSCF0322_convert_20080903120116.jpg
悪い事をしたときの図
FC2カウンター
プロフィール

ふくひなママ

Author:ふくひなママ
ボクの名前はふくちゃん
2007年12月24日うまれ
奈良から飛行機でやってきました。

2008年10月13日よりひなちゃんが加わりました。
2008年6月4日うまれ
京都からやってきましたクリームの女の子です

2010年10月23日 ふくちゃんとひなちゃんの一人娘クウちゃんが誕生しました。

2012年4月15日 クウちゃんに3匹の赤ちゃんが誕生

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード