fc2ブログ

クウちゃんは優しいママに育てられているので、順番を守らず、ちょいとずうずうしいので、たまに、ふくパパに怒られます。

RIMG0506(1)_convert_20110223203006.jpg

ふくちゃんのことは、いざとなると怖いようです。
RIMG0508(1)_convert_20110223203029.jpg

さて、横浜に雪が降りましたね。
RIMG0542_convert_20110223203117.jpg

クウちゃんはじめての雪
RIMG0540_convert_20110223203158.jpg

そして夜になるとかなり積もって来ました
RIMG0591_convert_20110223203301.jpg


朝 子供たちを送り出した後、ふくひなママは雪かき・・・そしてブヒだるま 作っちゃいました。
RIMG0592(1)_convert_20110223203333.jpg


昨夜はクウちゃんだけベランダに出ましたが、今日は家族そろってお庭で遊びました。RIMG0605(1)_convert_20110223203415.jpg

RIMG0610(1)_convert_20110223203449.jpg

RIMG0619(1)_convert_20110223203629.jpg
木の板の後ろを回って追いかけっこをする親子

RIMG0626(1)_convert_20110223203539.jpg
砂場で思わずはしゃいじゃってるママ


さてさて・・・話は変わりますが、本日動物とお話ができるという、横浜在住雪乃さんに会ってきました。
RIMG0643(1)_convert_20110223203703.jpg
ひなちゃんのギャウギャウはなぜなんだろ?と普段から疑問に思っていたふくひなパパが、やっぱり志村動物園で言うところのハイジに見てもらうしかないんじゃん?といっているふくひなママの言葉で、横浜のハイジ見たいな人をネットで見つけたのであーる。
RIMG0644(1)_convert_20110223203736.jpg
そして、言いたいことがいえたひなちゃんのこの満足気な顔・・・・ひなちゃんは、とってもまじめで不器用なわんちゃんなのだが、家族を守ろうと番犬としての使命感に燃えていて、年中気が抜けないようなのだ。ほめてもらおうと一生懸命なのに、吠えたら怒られちゃうし、仕事してないときにほめられたりして、訳が分からないようなのであった。・・・・1週間に1度くらいは、ひなちゃん dayをつくって、特別に可愛がってあげるといいとのこと・・・・・そうでしたか。他の家のワンコに向かっていくのは、好きの表現で、嫌いな子には行かないということでした・・・BUHIらしいので、人間のエゴで他のワンコと仲良くさせるのは、逆効果
何だかうちの長女と似ているところがあっておもしろい・・
パパLOVEだそうです。

RIMG0646_convert_20110223203808.jpg今日のオラは脇役なんだな。

そして、クウちゃんはもうすでに、自分の親を、ひなちゃんからふくひなママに乗り換えているそうで・・・あんまりクウちゃんを可愛がっていると、ふくちゃんがやきもちをやくだろうと、気をつかって接していたママだったのですが・・・ふくちゃんとクウちゃんの性格が似ているので、気が合っちゃうとのことでした。RIMG0647(1)_convert_20110223203830.jpg



さて、子猫のぴけちゃんの写真も持っていったのですが、ぴけちゃんは、ぼく、うちの家族のおかげで、寿命が延びたんたといわれました。
美味しいごはんやあたたかいミルクが、毎日食べられて、食べるものにも困って栄養失調だったのに、幸せだったーって言ってくれました。夜も暖かかったよ。ゲージの中は安心だったよ。
だから安心しました。
おもしろかったのは、たまに、睨みを利かせていたひなちゃんのことを、「おじちゃん」と言ってるそうで・・・
聞き返しても「おじちゃん」・・・と何度も言ってたので笑いました。

最初、雪乃さんの能力に半信半疑だったのですが、ぴけが、毎日目に水をいれられて海みたいだったと言っているというのに、ちょっとびっくりでした・・・・ぴけちゃんは毎日目薬をしていたから。

今は体も治って白いもので遊びながら走っているよと言ってくれました。お気に入りだった白い猫じゃらしなのかな?

家に帰って子供たちに話すと、安心したみたいです。
ひなちゃんも癒された表情してるし・・・・このワンコとお話、愛犬のお誕生日にする人もいるそうです。
わんちゃんのお悩みがある方はお試しあれ・・・
スポンサーサイト



旬なグッズ

今日はふくひなママお気に入り グッズをご紹介します。
RIMG0430_convert_20110208162502.jpg
昨年に引き続き、今年のBUHIカレンダー居眠りバージョンです。月ごとに、ブリンドルやホワイト、パイドが代わります

それから、とくに可愛いわけではないのですが、ヨーロッパのどこかの国で、キッチンに魔女の人形を吊るすと、魔よけか、幸せになるとか・・・そんな情報が前から気になっていたふくひなママは、速買いしました。魔女人形(関内ホールに隣接したお店で買いました)
RIMG0432_convert_20110208162535.jpg
決してふくひな家が心霊スポットにあるからではな~い・・・自称前世がヨーロッパに住んでいたに違いないふくひなママ・・・・これを買ったからかどうか・・・・飯がうまいていうか、ダイエット必至



RIMG0472(1)_convert_20110208162701.jpg
飼い主は似るって言うからね

いやいや 今日ご紹介したいのは・・そんなことではなーい
RIMG0493_convert_20110208163124.jpg
はいこちら・・・ふくひなちゃんのお友達ヤスヲタツヲ君ちのママが始めたブヒファクトリーの商品です。
いろんなBUHIグッズがありますが、これはかなり可愛いです(右のリンクからどうぞ)


ふくひなママの剣道のお供に早速使わせていただきました。
RIMG0497_convert_20110208162753.jpg
なんで剣道やってるかって・・・中高と剣道少女だったふくひなママもわが子の気合いののらない練習の見本になるべく入らざるを得ない状況にになって
・・・・・防具付けると17歳のあの頃に条件反射で戻るのよねー。体が無理だって言ってるのに・・・なので週明けのふくひなママはボロボロで挙動不審・・・っていうか、この防具袋錆びてて、開いたらやるって言ったんだけどクレ556で開いちゃったんだよね




ブヒファクトリーさん また新しい商品 期待してます。
RIMG0435_convert_20110208162631.jpg

あたちに どんなに噛みまくっても 壊れない おもちゃ 買って~
RIMG0492_convert_20110208162731.jpg

デカワンコ

みなさま風邪やインフルエンザ大丈夫ですか?

我が家の二女もとうとうインフルエンザにかかってしまいました。幸い高熱は1日だけで、35℃台になりまして・・・ほっとしていますが まだ学校には行けません。


さてさて、クウちゃんは布団に寝ることを覚えてしまいまして・・・
RIMG0235_convert_20110203213603.jpg

お姉ちゃんが、とっくに学校に行っても・・・
RIMG0259(1)_convert_20110203211927.jpg

が高くなっても・・・なかなか起きませんなあ
RIMG0321(1)_convert_20110203212025.jpg


寝る子は育つ
RIMG0363(1)_convert_20110203212130.jpg


そんな訳で、まだ3カ月というのに ひなちゃんも戸惑っちゃうほどおっきいRIMG0354(1)_convert_20110203212213.jpg

そして3か月の予防接種の日 クローバー動物病院
RIMG0345(1)_convert_20110203212058.jpg

動物病院でも余裕なふくちゃん・・・うけ狙い
SN3E0341(1)_convert_20110203215334.jpg

3か月前はこんなだったクウちゃん 
SN3E0339(1)_convert_20110203215246.jpg

3か月で6.35Kgになってましたー。ふくちゃんの3カ月は4Kg台だったのに、1.5kg以上もおおきな まさに「デカワンコ」なのだあ



ところで みんな 節分やった?
RIMG0401(1)_convert_20110203212253.jpg
うちは年中ふくはうち


オマケ・・・大好きなお父ちゃんのためなら、ハシゴ階段を登ってしまっていた妊娠前の勇ましいひなちゃんをご覧ください。
SN3E0293(1)_convert_20110203215148.jpg

インフルエンザなんて 鬼わそとー
元気な1年を迎えられますように・・・


1/24 日産スタジアムで出会ったジャムくんのプログにふくちゃん クウちゃんが載っています。
FC2カウンター
プロフィール

ふくひなママ

Author:ふくひなママ
ボクの名前はふくちゃん
2007年12月24日うまれ
奈良から飛行機でやってきました。

2008年10月13日よりひなちゃんが加わりました。
2008年6月4日うまれ
京都からやってきましたクリームの女の子です

2010年10月23日 ふくちゃんとひなちゃんの一人娘クウちゃんが誕生しました。

2012年4月15日 クウちゃんに3匹の赤ちゃんが誕生

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード