長門牧場に到着
ワンコ連れの人がいっぱい
ふくちゃんは・・・・去年の
清里に続き、またまた
馬や
牛に積極的に触れ合おうとする姿勢
柵越え を防ぐのに大変


牛さんも人間より、この
フレンドリーすぎるワンコに注目
柵の向こうからふくちゃんを見に集まって来るのであった

こちらの牧場の馬は、清里とは違い、ふくに鼻を鳴らして
威嚇してくるので、ママはふくを柵から遠ざけたのであった

。

遠目に馬に乗る
子供を見るふく・・・・・・
僕も乗りたいじょ
ジャックラッセルちゃんは、ギャンギャン言いながらも楽しく遊んで、このあとひなちゃんとも遊んでました・・・・・・ジャックは動きが速いので、ひなちゃんにもビビることなく、お互い楽しくなるようです

。

こちらは、 お婆ちゃん だそうです。

そして、アイスクリーム

を食べていると、なんとフレブルが・・・・
ボブくん ・・・・・ボブ君もビビリ屋さんで、近づくと固まってしまいます

。
実際に
フォーンのブヒを初めて見たふくひなママ 感激・・・とってもかわいかったです

ボブくんは、
尻尾がチョロっとあって左右に振ることができるすーぱーBUHIなのだ


フォーンの血が入っているハニーパイドのひなちゃんともお顔が似ています。

そしてなんと、昨日出会った長野県在住の
ブル男くんに、まさかの再会



こうして、
フレブル4匹状態にに
ギャラリーの視線も集まり、
かわいい かわいいの声にご満悦のふくひなパパであった

さて他の子たちと別れて、
昼食

・・・・・牧場の食堂は外の
テラスはワンコOK



しかし、だんだん曇ってきて

、
窯で焼く
名物ピザをはじめ、食事は食べてるうちにどんどん冷めてしまい

、ジュースを頼んでしまった子供たちは、震えてしまったのであった

いままでお利口にまっていたひなちゃんも、小刻みに
震え始めたので、
ママは急きょ 車からあったかい服を持ってきて着せるのであった

。

こんな
赤頭巾ちゃん 
をみて、かわいーと写真を撮って行く人までいたのであった。
それにしても
寒い
標高1000メートル なめたら いかんぜよ