fc2ブログ

同じ

さてさて、どこに行ってもパパ似だね。って言われるクウちゃんですが
RIMG0293(1)_convert_20110725143210.jpg

夏になって新たに似ているところを発見しました。



RIMG0305_convert_20110725143309.jpg
それは・・・木のくずを付けながら椅子をかじっちゃうところ・・・・・

まっそれもそうだけど・・・じゃなくって
RIMG0270(1)_convert_20110725143112.jpg
夏ならでわの この笑顔・・・・口もとによーくご注目くださいませ。

RIMG0317(1)_convert_20110725143402.jpg
はい・・・もう分かった人はわかった?

RIMG0321_convert_20110725144804.jpg
はい!!   この歯並び

全く 同じ~

すごいのねー。遺伝子って、こんな細かいところにも出るのねー。


田舎に帰った時、じいさんに「おい、よしこ」と、思いっきりばあさんに間違えられたふくひなママ!!

それじゃもう仕方ないところは仕方ないかあ。・・・恐るべし遺伝子

RIMG0344_convert_20110725143928.jpg
ところで ふくちゃん・・・・今日は記念すべき・・・アナログ放送が終了する日ですが・・・・



記念写真を撮ろうと待ち構えていた ふくひなママですが、乗り気でない子供たちと、ワンコだったので、ただがむしゃらに、シャッター押し続けて、こんなん撮りました。

RIMG0363_convert_20110725143554.jpg

RIMG0364_convert_20110725145810.jpg


     ・・・・親の心子知らず   飼い主の心ブヒ知らず


お疲れ様・・・・我が家のテレビ・・・そして東京タワー

コメントの投稿

非公開コメント

初めまして♪
ふくちゃん、くうちゃん、ひなちゃんと3ブヒちゃん
いらっしゃるんですね?
みんなとっても可愛いっ♪ うちは1ブヒなのでとっても賑やかで
いいですね~ また時々お邪魔しま~す♪

こちらのお部屋は初めておじゃまします。
わんこ達がかわいくてたまりませんな。
新居でわんこを迎え入れたいのですが、家族の意見がかみ合わず…。
私はフレンチブルちゃん、パグくん、柴くん、黒トイプーで迷っています。
息子はチワワにぞっこんラブ。
あとの家族は反対派。
名前は「ボンバー」に決まっています(勝手に)
しばらくはこのお部屋にきて癒されるとします。

マーロンまま さま

はじめまして。マーロンちゃんは綺麗なハーニーパイドですね。
ムチムチ加減が、我が家のクウちゃんと似てますね。
我が家のふくちゃんがとても静かな男なので、フレンチとは、こういうものかと思っていたのですが、それぞれ個性的でヤンチャな姫組が加わって、これまた違った楽しい毎日です。
マーロンちゃんのプログも拝見させていただきますね。

manbo! さま

ボンバーに似合うワンコですね。フレブルはかぶり物なら他の犬には負けないほど、いい味だします。
mannbo!先生の好みのワンちゃんは、多分性格似てる系統ですね。
フレブル、パグ、柴犬は気が合うようですが、対他のわんちゃんだと、ひつこい為か、嫌われる場合も多い犬種です。近所のワンコ密度や犬種を見て飼うのも手かもしれません。
我が家も新居で迎え入れましたが・・・多分かじると思われますので、気を大きく持って下さい。
我が家も犬を飼うとき、「ちゃんと飼えるのか?」と上から目線だった主人が、すっかり中毒になってます。店に行っても、もう鼻の短い子ばかりに目がいっちゃいます。

お疲れさま~

そうそう!このHITACHIもテレビ製造から撤退するんだって・・
ある意味レアなテレビだね☆

ほんと同じだ!

親子って歯並びまで似るんだねぇ~
歯の数数えちゃった^^

yasutatsu-mama   さま

HITACHIはテレビ製造しなくなるんですねー。最近のテレビの画像は綺麗ですものねー。
これに勝っていくためには開発もたいへんでしょうね。
病院の先生にも、ここまで似てる親子は見たことないといわれて笑われたんですよー。
ひなちゃんがふくちゃんを産んだなんて、面白いですよね。
FC2カウンター
プロフィール

ふくひなママ

Author:ふくひなママ
ボクの名前はふくちゃん
2007年12月24日うまれ
奈良から飛行機でやってきました。

2008年10月13日よりひなちゃんが加わりました。
2008年6月4日うまれ
京都からやってきましたクリームの女の子です

2010年10月23日 ふくちゃんとひなちゃんの一人娘クウちゃんが誕生しました。

2012年4月15日 クウちゃんに3匹の赤ちゃんが誕生

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード