fc2ブログ

出ましたー

ご心配おかけして・・・

本日夕方、ペーパードライバーのわたくしが自転車の後ろにふくを乗せ、再度病院に連れて行きました。抗生剤と消炎剤をうち、「便なら2~3日出なくても心配ないですよ。元気が出たのは注射が効いたんですね」との事でした。


そして、家に帰り、お水を飲んだ後、デッキに出ていたふくちゃま

その後、わたくしがデッキに出てみると、立派に2つのお山が形成されておりました

うっうっ・・・とっ とうとうお出ましになったのね・・・・よかった

これも朝からヨーグルトにオリゴ糖、納豆に南瓜の煮たのを一生懸命あげて自転車でガタゴト振動を与えた わたくしのおかげかしら・・・・・・いえいえ神様仏様ありがとうおじゃりました

DSCF0010_convert_20080710202023.jpg
     スッキリ爽快

これでお母さんも安心して眠れるわ

思えばこの一週間・・・・・朝、お姉ちゃんを送り出す準備に走りながらふくのを踏み、同日妹を送る道すがら帽子にが命中・・・・・ に翻弄させられた趣深い一週間であった

コメントの投稿

非公開コメント

わ~出た出た~!!良かったね~ふくちゃ~ん☆
ママさん、今週はうんちっちに縁があった週なんですね(笑)
ふくちゃん、納豆も食べるんだね☆
ペコにも食べさせてみようかな。

良かった~

最初のアップ見た時、スゴく心配でしたぁ!
ホント良かったですねぇ(安心)

時期が時期だけにpapaさんも心配したでしょうね!
ふくちゃんもみんなに愛されてますねぇ♪♪

milky さま

おかげさまで・・ありがとうございました。
ふくは納豆よくたべるんですよ。整腸作用があるみたいで、今日見た本には、下痢のときに良いらしいです。(便秘にはどうだったのかしら?)
試してみてくださいねーv-410

フクまま さま

ありがとうございますv-238
初めての夏で、本人もどうコントロールしていいかわからないんだと思いますが、これから梅雨が明けたらもっと心配なので、無理させないように気をつけます。
フクちゃんも足がよくなってよかったですねv-291
お大事に・・・
FC2カウンター
プロフィール

ふくひなママ

Author:ふくひなママ
ボクの名前はふくちゃん
2007年12月24日うまれ
奈良から飛行機でやってきました。

2008年10月13日よりひなちゃんが加わりました。
2008年6月4日うまれ
京都からやってきましたクリームの女の子です

2010年10月23日 ふくちゃんとひなちゃんの一人娘クウちゃんが誕生しました。

2012年4月15日 クウちゃんに3匹の赤ちゃんが誕生

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード